歩留まり率の良さは桁違いです。
── 会社の概要説明をお願いします。

弊社では、主な工作機械のカバーを製造しています。その他には、屋内ゲーム機やオイルタンクを生産しています。また、実際にお客様の向上へ出向き、機械の寸法を測りそのカバーの製造を行っています。
── ローザを導入した経緯を教えていただけますか?

以前使用していたパソコンが古くなり、メンテナンス契約が打ち切りになってしまい、どうしようか迷っていた時に展示会に行ってローザと出会ったのが始まりでした。その後、当社でデモをしていただき、3次元展開から板取りまでがとてもスムーズに行われていたのでローザ導入を即決しました。
── ローザ導入後の効果について教えてください。

以前はワイヤーフレームの3Dソフトを使用していましたが、それがソリッドモデルになり図形に慣れていない人でも3Dの図を見せれば大体のイメージが湧きますので、意外な部分で作業効率が上がりました。一番効果があったのは自動ネスティングです。以前のCADCAMも自動ネスティングはありましたが、歩留まりが桁違いに良くなりました。レーザーでも85%、タレパンでは75%の歩留まり率になりました。
掲載企業情報

株式会社 いなさ 様
■ 事業内容
精密板金加工(レーザー加工 、タレパン加工、曲げ加工、各種溶接)産業機器用部品、医療機器用部品の製造
■ 導入ソフトウェア
3次元ソリッドモデル CADCAM ROZA
■ URL
http://www.wbs.ne.jp/bt/inasa
■ 事業内容
精密板金加工(レーザー加工 、タレパン加工、曲げ加工、各種溶接)産業機器用部品、医療機器用部品の製造
■ 導入ソフトウェア
3次元ソリッドモデル CADCAM ROZA
■ URL
http://www.wbs.ne.jp/bt/inasa